振袖の髪型特集!上品な髪型をたくさん見たい~振袖色別髪型画像【画像あり】

特別な晴れ着「振袖」ともなれば、誰よりも華やかに目立つ装いがしたい、と思う気持ちが先に立つもの。しかし、実は「品よく着こなす」ことこそ、人の目に留まる印象的な振袖姿の秘訣。この記事では振袖にあう上品なヘアスタイルを実例とともにご紹介します。

1.振袖を上品に着こなすために

振袖を着る機会は、滅多にない第一級のフォーマルシーンであることが普通です。例えば成人式や結婚式披露宴の出席ということになるでしょう。そんな改まった席で、周りは正装に身を包んだ人たちばかりの中でも、ひときわ輝くのが若い女性の振袖姿です。

振袖を購入する人も、レンタルする人も、まずはお気に入りの振袖を見つけよう♪

可愛すぎる!人気モデルのイチオシ振袖コレクションはこちら!

お気に入りの振袖がきっと見つかります!モデル満載の振袖カタログを取り寄せよう♪

振袖姿はそれだけで、その場にいる人たちの視線をひとりじめにしてしまう華やかな存在であることを意識しましょう。 ことさらに目立とうとしなくとも十分人の目に留まる振袖姿にふさわしいのは、若い日本女性としてふさわしい控えめな清楚さを大切にしたヘアスタイルで、かつ振袖とバランスのとれたボリュームのあるヘアスタイルであることが大切。

画像のような振袖をさらに引き立たせる上品なアップスタイルがベストマッチです。 そしてもう1つのポイントは、振袖の「色」そして「柄」によってもふさわしい髪形があるということです。次の項目からはそれぞれに合うヘアスタイルを実例を挙げながらご紹介します。

2.振袖色により異なる似合う髪型

特にフォーマルな場面で目上の人と同席する場合のヘアスタイルや髪の色は、清楚で控えめな「黒髪のアップスタイル、まとめ髪」が理想です。しかし、これから人生を羽ばたいていく「新成人」として出席する成人式なら、今流行のヘアスタイルを取り入れても、元気はつらつとしたイメージで受けれられることでしょう。 同じように振袖のカラーによっても、おのずとマッチするヘアスタイルが変わってきます。

例えば写真のような梅や牡丹と一体化にも振袖にぴったりの意匠を散らした落ち着いた藍や振袖の定番カラーともいうべきお嬢さんらしい色合いには、ふんわりまとめたアップスタイルやボリュームが出るカチューシャ編み込みがぴったりです。

紫や黒などの大人を意識した色合いの振袖なら、しっかりタイトにまとめた垢ぬけた髪形がマッチするでしょう。最近注目されている新感覚のモダンな柄・色合いの振袖ならば、普段のヘアスタイルに近いナチュラルなヘアスタイルでも違和感はありません。

しかし、あまりにも流行を意識した髪型・髪色は、新成人としてのマナーに欠ける印象を与えてしまうことを心に留めておいてくださいね。

3.【振袖色別】上品な髪型特集

振袖の色別に、マッチする上品な髪形を選んでみました。 ぜひ参考にしてみてくださいね。

①黒

モノトーンの総絞り柄の振袖は、着物通の人もうなる粋な魅力があります。しっかりと膨らみを持たせてアップスタイルに大ぶりの髪飾りがぴったりです。お呼ばれ結婚式の場合は、画像よりもう少し控えめなサイズの髪飾りを選びましょう。

こちらも、絞りの振袖です。上品な黒の絞りは、お呼ばれ結婚式でも花嫁を考慮しているため好感触の装い。髪型はサイドの細い編み込みをまとめるだけなので、自分でもセットできる髪型です。バッグや帯などの差し色効果で、控えめながら若々しい印象のコーディネートです。

②紺色

深い青に明るい水色が主体の文様を散らしたクールモダンな振袖には、すっきりと高く上げたアップスタイルと下に垂れ下がる髪飾りがよく合います。あしらう髪飾りは同系色の青系や白だと、品よくまとまりますが地味に映りがちです。写真のような黄色などの反対色だと華やかかつ洗練された印象です。

③紫

紺地に赤や白の桜を散らした振袖柄は、とても清楚な印象になり、年長者の方にも受けがよく年齢を重ねても長く着られる振袖です。この控えめで清楚な印象を振袖が持つからこそ、髪形はかなりボリュームを持たせても上品にまとまります。

上品なラベンダーカラーは、肌色が白く見える上に文句なく上品に見えるおすすめの振袖カラーです。少し髪形を冒険しても大丈夫。ここぞとばかりに大きくバックを膨らませた着物ヘアを楽しみましょう。

④ピンク

薄いピンク時に若草色の帯や水色の帯揚げを合わせたかわいらしい取り合わせを選んだのなら、髪形や髪飾りはあっさりとまとめたほうが上品です。

⑤赤

まさに振袖の定番カラーの赤色なら、前髪を下ろしてかわいらしい髪飾りで上品にお嬢さんらしくまとめてみましょう。今しかできないかわいらしい髪形を楽しんでみてください。

赤の振袖を少し大人っぽく上品に着てみたいなら、編み込みスタイルでタイトにまとめるのがおすすめです。髪飾りも耳上にあしらうだけにとどめてあくまで上品に控えめにまとめましょう。

⑥イエロー

お祝いの席にふさわしい薄いイエローの振袖には、髪型もふんわりとしたニュアンスを残すアレンジにしましょう。このスタイルでが、振袖の裏地に合わせて薄ピンクのモチーフをあしらっています。

赤やピンク、紫ではなくパステルカラーがお好みの方も多いでしょう。写真のようなサーモンピンクなら、お嬢さんらしいふんわりアップスタイルがおすすめです。

4.上品さをキープするための注意点とは

振袖の着こなしを上品にまとめたいなら、ピアスはじめアクセサリーはすべて外しましょう。指輪だけは例外ですが、着物の着こなしにアクセサリーは付けません。また髪の色もできれば黒か黒に近い色がやはり振袖には似合います。

また、できればアップスタイルで「うなじ」を見せたほうがかえって上品にまとまりますよ。 そして髪形と髪飾りのバランスも大切なポイント。髪形自体はタイトにまとめれば、髪飾りは思い切り華やかなものがつけられます。

まとめ

いかがでしたか?特別な晴れ着「振袖」ですが、派手に目立つことを工夫するよりも、控えめに「華やかに見えることを抑える」奥ゆかしい心持を忘れないことが、あなたの振袖姿を逆に際立たせる一番の秘訣なのです。

本当に目指したいのは「目立つ」ことではなく「美しくみられる」ことであることを忘れないようにしたいもの。ぜひ真に美しい振り袖の着こなしと、振袖にふさわしい上品なヘアスタイルを心掛けてみてくださいね。