
Q&Aよくある質問
お客様からよく質問される内容をまとめました。
振袖を汚してしまった!返送のときクリーニングはいりますか?
+基本的にクリーニングは必要ありません。そのままご返送下さい。
どうやって返却したらよいですか?
+レンタルした振袖を簡単にたたんで小物と一緒にお渡ししている箱(140サイズ)に入れ、ご返送ください。
※ご返送時の送料は、お客様のご負担となりますので予めご了承ください。先に入金するのは不安なんだけど、なにか保証はありますか?
+一蔵にはお支払い先延ばしのシステムというものがございます。
成人式はまだ先なのにすぐ支払うのは不安な方にオススメのサービスです。 →お支払先延ばしシステムとは結局、振袖は何色が人気でしょうか?
+一番人気は白系(25%)続いて赤色(20%)が人気です。緑色(14%)や青色(17%)も人気です。
※2019年1月~12月当社受注実績よりみんないつ頃振袖を決めていますか?
+約7割の方が成人式の1年以上前に振袖を選んでいます。
※2019年成人式の方 当社受注実績よりレンタルと購入、どちらが多いですか?
+やはり手軽なレンタルをご希望されるお客様が多いようです。(64%)
※2019年1月~12月当社受注実績より中にはレンタル金額と購入金額の差額があまりなく購入されている方もいらっしゃいます。
振袖選びの時間ってどれぐらいかかりますか?
+約5~7着を試着して決めていきますので、2~3時間くらいと考えてください。
時間がなくて予約する日が決められませんが、ふらっと行けますか?
+はい。ご予約なしでも大丈夫なので、空いたお時間でお越しくださいませ。
ただ、フェアなどで混雑している場合はゆっくり見られない場合がありますので、ご予約をお勧めしております。 →ご予約はこちら成人式の準備をゼロから考えるのが面倒です。オールインパックみたいなものはありますか?
+はい。一蔵はレンタルの場合は30点、購入の場合は40点のスタンダードセットプランでご用意しております。
振袖選び~前撮り撮影~当日着付けのお支度会場まで(※)、まるっとご案内をさせて頂きます。 →セットプランを調べる※成人年度によりサービスの内容が異なります。
一蔵で振袖を決めました。友達にも紹介したいのですが、何か特典はありますか?
+ご成約ありがとうございます!
はい。一蔵では、紹介する人も、される人も、プレゼントがもらえる、 「一蔵のご紹介キャンペーン」を行っております。是非ぜひ、お友達にもご紹介くださいませ。