品番:E-919


ポイント
濃い赤紫色に赤のベタ色が鮮やかな配色。柄は慶長取りを基本に雪輪取りをミックスした古典柄。染め疋田が柄全体のボリューム感を持たせ、より豪華さを演出。6回に1回銀糸を織り込み、派手過ぎない程度の煌めきを上品に表現した振袖。ベースの素材は発色を重視した紋意匠地であり、柄は古典調や派手柄にも合うように、サヤ型の中に桜があっさりとアレンジされ、朱子揚(光った地組織)を多用することにより柄が浮かび上がるよう、工夫を凝らしています。重厚感のある柄を茶と赤疋田の白、金とシンプルな色の組み合わせにすることで、古典的な着こなしはもちろん、少し現代風にモダンな着こなしもできる振袖です。
※掲載コーディネートの袋帯・その他小物は非売品を含むグレードアップ品(要別途料金)を使用しています。
※グレードアップ品詳細はこちらを参照ください。
※価格は全て税込表示となります。