いざ振袖を選ぼうと思うと、未婚女性のハレの日を飾る振袖は色柄が実に豊富で悩んでしまいます。着物を着る機会はあまりないため、着たときの自分が想像できず、なかなか決めることができないという人も。そこで、なりたいイメージ別の選び方をご紹介しますので参考にしてください。
目次
1.おすすめの振袖の選び方は「なりたいイメージ」を決めよう~かわいい系の場合
①ピンク×雲取り柄でキュートに!
振袖の人気色は、やはりキュートな可愛らしさがあるピンク。普段からピンクが好きな人は、振袖でもこの色を着たいと思うようです。若い女性の初々しさやはかなげな可愛さを存分にアピールできる色です。
ピンク色の可愛らしさを満喫するなら、柄にもこだわってみましょう。こちらはぼかしの入った地色に雲取り柄がなんともいえず愛くるしい一枚です。
②ブルー×レトロカワイイ振袖が新鮮!
こちらは水色で描かれた大きな亀甲紋に、大輪の花々がクラシックなオレンジ色と黄色で描かれたレトロな一枚です。可愛さを求める振袖なら、レトロクラシックな色柄を選ぶのも一つの方法です。大きな柄とビビッドな色使いがキュートで、華やかさと可愛らしさの両方を兼ね備えています。
振袖を購入する人も、レンタルする人も、まずはお気に入りの振袖を見つけよう♪
こちらも鮮やかな色使いがはっと目を引く一枚です。中心になる色は花々に使われている赤ですが、その背後にあるクリームイエローと絶妙なバランスで入っている青がとても印象的。元気さと可愛さがあります。
クリーム色の地にターコイズブルー×サーモンピンクでレトロな雰囲気たっぷりの一枚。この3色を見事に調和させた素晴らしい着物です。かなり大ぶりの花をあしらって、存在感もたっぷり。アンティークの趣のある振袖です。
2.振袖の黒が似合う人はカッコいい♪
①ベースは断然黒。柄も大きめがおすすめ
黒ベースの振袖も、毎年人気があります。黒はクールで知的ですし、フォーマルカラーなので品のある装いになります。かっこいい大人の女性を演出したいなら、黒の振袖がおすすめです。
黒字の着物の良さは、何と言っても絵柄がとても美しく出る点にあります。振袖の豪華な柄がとても引き立ち、着物の美しさを存分に引き出し、着る人も魅力的に見せてくれます。
黒はスタイルをすっきり見せてくれる優秀カラーです。振袖の色を選ぶ場合は、髪の毛の色に合わせることと、体型をうまくカバーしてくれる色を選ぶのがコツ。振袖姿は帯や小物などで洋服よりシルエットにボリュームが出やすいので、体型が気になる人は黒を選ぶのもよい選択です。
黒地にすると、どんな色でも似合います。黒×紫で妖艶な感じにもできます。
②帯や髪飾りでクールに金を取り入れてみる
黒にはこんなアニマル柄の帯も似合います。シャープにかっこよく決まります。
黒×赤の強い配色に金色の帯を加えてゴージャスに。
黒赤のコントラストは控えめですが、帯にたっぷりとゴールドを使うことでインパクトをプラスします。
3.振袖選びで失敗したくないなら「古典柄」
①ベーシックな小花柄の振袖なら万人に似合います
振袖はあくまでクラシックに、髪型を工夫して可愛さの中に色っぽさも出すスタイルです。正統派の美しさを大事にしています。
淡い色味が何とも品のよい一枚。優しい女性らしさにあふれた振袖です。
黒がとても印象的な振袖は、大人の色気を感じさせます。落ち着いた古典柄なので上品さも失いません。
②青い着物で色っぽく目立つ
青は普段着ないという人でも、振袖では青もぜひ選択肢に入れて欲しい色です。青の振袖にはしっとりと落ち着いた色っぽさがあります。
青い以外に何色が入っているかで着物の明るさやイメージが違い、青×黒なら大人のイメージ、青×白なら知的なイメージになります。
4.こんな振袖を成人式に購入したい♪~エレガンス系
①赤地に絞りで豪華に
ピンクよりももう少し大人っぽくしたいというときは赤ベースの振袖がおすすめです。女性の可愛らしさもありますし、大人っぽく艶やかな雰囲気に仕上げることもできます。
クラシックな古典柄にも赤はよく似合う色で、金糸の刺繍を施した振袖は、若々しさや晴れやかさを表現することができます。
②白と紫ですっきりと
個性的なエレガンスを表現したいなら白×紫の振袖はいかがでしょうか。ポイント的に使ってもきれいです。
白と紫のぼかしを流れるように入れた、現代風エレガンスを感じる一枚です。
まとめ
自分に似合う振袖選びのポイントは、まずなりたいイメージを決めてしまうこと。「こんな私になりたい!」というのをまず決めてみて下さい。