振袖を探しているけど、サイトやカタログを見れば見るほどわからなくなってきた!という女子は多いはずです。何といっても、振袖は普段着る洋服とはまるで違います。わからない中で選ばなくてはいけず、しかもお値段も決して安くはないので簡単に選べないですよね。
そんな時に便利なのは、振袖検索サイトです。「価格コム」のようにいろいろなブランドが一括で検索できるので、時間がない時にも重宝します。今回の記事では、振袖検索サイトの上手な使い方をレクチャーします。
1.振袖比較サイトって?
①代表的な振袖比較サイト
「振袖の比較サイトってあるの?」と意外に思う方もいらっしゃるかもしれません。振袖の比較サイトで有名どころと言えば、以下のサイトです。
振袖について検索したことがある方なら、一度は目にしたことのある比較サイトなのではないでしょうか?日本全国2,500以上の店舗の所在地や電話番号、地図などの基本情報だけでなく、口コミ、取り扱っている振袖など詳細情報がギュっと詰まっているデータバンクです。
最近リリースされた新しい振袖比較サイトは「furimo」です。My振袖よりも紹介店舗数は少なめですが、まだまだこれから増える予感。My振袖よりも全体的に若い女性向けのかわいいデザインで、予定を立てている日程に開催しているお得なフェアやイベントから検索することができるのがポイントです。
②どうして便利なの?
振袖に限らず比較サイトを見ると、まず自分が知らないブランドや店を知ることができますよね。まずは比較サイトを見て気になる店をチェックして、そのあとで気になった店3~4点を個別のホームページで見てチェックするというのが時間を賢く使う方法です。
2.Webで振袖比較サイトを使う時の5つのコツ
①色で検索
振袖を決める時にまず気になるのは、その色です。お母さんの時代は黒、赤、白などの決まった色が多かったのですが、今の振袖は非常にカラフルになっています。緑、ピンク、オレンジ、黄色などなど。これらの振袖が成人式にお目見えしたら、まるでパレードのように華やかになるでしょう♪
②値段で検索
振袖への思い入れは人それぞれです。昔から憧れていて、家族みんなで協力してくれる家。とりあえず成人式に出られればいいか、という家、などなど、それぞれ事情がありますよね。
気に入った振袖を予算内で着られるのが一番です。値段で検索、のブランク部分に10万円、15万円、などの上限価格を入れて検索してみましょう。
③地域で検索
振袖もネット宅配が非常に増えています。しかし、できれば店舗を下見して試着するのをオススメします。だって、数万円だとしても洋服よりはずっと高いんですよ?一度も試着しない振袖に何万円もクレカで払うのは、コワクないですか?
振袖比較サイトでは地域検索もできますので、おうちの近くにどんな振袖店があるかを簡単に調べることができます。
④柄・テイストで検索
ベースの色だけでなく、柄の色や大きさでも振袖のイメージは大きく変わります。白い振袖、で検索したけど、柄が黒いバラなので「ほぼ黒い振袖じゃん!」なんてガクっとくることも。振袖の柄は乙女の夢を表していますよね♪
牡丹、菊、薔薇などのお花系だけでなく、松竹梅・吉祥文様などの祝い系の柄も要チェックです!
⑤口コミを見る
今はネット社会なので、口コミは口コミでも本当の意味の口コミではなくサイト上に書き込まれたコメントが口コミと言われています。筆者もよくAmazonでお買い物する際は必ず口コミを見ます。
口コミを見ると、リアルな感想や批判が読めるので大変参考になります。最終的に振袖を決めるのは自分自身ですが、何も情報がないよりは口コミを見ると少し安心します。
まとめ
振袖比較サイトでは色別・地域別などで振袖を一括検索できるので、慣れない振袖選びの頼れるパートナーとなります。電車の待ち時間やヒマな時間に、是非チェックしてみてください。