成人式の髪型はお団子がかわいい!振袖に合うお団子ヘアを紹介

 

成人式では振袖だけでなく、振袖姿に似合う髪型を選ぶことも大切です。

振袖に合う髪型はさまざまな種類があるため、迷ってしまう方も少なくありません。
髪型を決めかねている際は、振袖の柄を隠さない「お団子ヘアスタイル」がおすすめです。

本記事では、成人式におすすめのお団子ヘアスタイルを7種類紹介します。
また、顔の形に合ったお団子の種類や、髪型をお団子にする場合のポイントについても解説するため、参考にしてください。

1.【おすすめ】成人式のお団子ヘアスタイル

さまざまな種類がある成人式の髪型の中でも、お団子はどのような振袖にも似合うヘアスタイルです。
お団子の種類も数多くあるため、髪の長さがロングヘアからセミロングヘア・ボブの方までお団子のヘアスタイルができます。

以下では、7種類のお団子ヘアスタイルに関する特徴やポイントを紹介するため、ぜひ参考にしてください。

1-1.巻き髪を活かした高めのお団子

巻き髪を活かしたお団子ヘアスタイルは、髪の長さがロングの方におすすめです。

お団子をする前に髪を巻いて、その巻き髪を活かしてボリュームのあるお団子を作りましょう。
サイドをすっきりと上げてうなじを美しく見せることができるため、華やかな印象が出ます。

お団子を大きめに作ることで、より華やかで目を引く髪型が完成します。
ボリュームが足りなかったり髪の毛の長さが短かったりする際は、ウィッグなどでボリュームを出しましょう。

さらに、カールを強めに付けて正面からカールした髪が見えるように結ぶと、バランスよく美しい仕上がりになります。
赤などのはっきりした色味の振袖や、古典柄の振袖などに適した王道のアレンジです。

1-2.前髪をポンパ風にしたお団子

前髪をポンパ風にするアレンジは、おでこが見えてすっきり感が増すため、かわいらしい印象を与えることができます。

カールさせた髪をお団子にし、少しほぐしてトップにボリュームを出します。
お団子をラフにまとめると、ポンパ風の前髪に合う仕上がりになります。

顔まわりにカールのある後れ毛を作ることで、動きがついたガーリーな印象に仕上げることもできます。

1-3.ウェーブでラフさを出した低めのお団子

あらかじめコテを使って髪全体に大きめのウェーブを付けた後、低めの位置でラフにお団子を作ってまとめるアレンジです。
事前にゆるやかなウェーブをかけるため、華やかでボリュームが出るアレンジになります。

サイドはルーズにねじることで、今風のふんわりとしたサイドアップ風のお団子に仕上げることが可能です。
うなじをすっきりとまとめれば、かわいさも上品さもアピールできる万能なアレンジとなります。

かわいさがより増したお団子を作るためには「ラフさ加減」も大切です。
そのため、後れ毛もカールを付けるなど細部のラフさにもこだわりましょう。

ウェーブのお団子ヘアスタイルに合う振袖は、パステルカラーなどの柔らかい優しい印象の振袖です。

1-4.編み込みを入れた華やかなお団子

編み込みをお団子に入れるヘアスタイルは、編み込み方で異なる印象が出せます。
編み込みは髪型アレンジの基本のため、多くの女性から人気があるヘアスタイルです。

編み込みをほぐすとナチュラルな雰囲気になり、きっちりと編み込むとクールな雰囲気になります。
また、サイドに編み込みを入れたり、ロングヘアの方であれば編み込み部分もお団子に入れ込んだりすることで、華やかなお団子アレンジが可能です。

お団子だけではなく編み込みも加わるため、ヘアスタイルの複雑さも増しますが、その分手の込んだおしゃれな髪型になります。

1-5.個性を出せるかわいいツインお団子

お団子をサイドに分けるくるくるとしたツインテールは、個性豊かでかわいい印象を出すことができます。

左右高めの位置に髪を巻くことで完成するヘアスタイルのため、比較的シンプルなアレンジ方法です。
前髪が長い場合は、シースルーバングで軽やかにすることでバランスがとれます。

また、ツインのお団子をする場合には、カラフルでかわいらしい髪飾りを使用すると髪の印象とも合うため、おすすめです。

1-6.シニヨンに三つ編みをプラスしたお団子

着物の髪型として定番のシニヨンに、三つ編みをプラスしたお団子ヘアスタイルもおすすめです。
かわいらしいイメージが加わるため、振袖ヘアスタイルにも適しています。

三つ編み部分の髪をルーズに引っ張り出すことで、立体的で優しい雰囲気のあるお団子に仕上げることが可能です。
また、三つ編みのシニヨンには、大きめの髪飾り・リボンなどをアクセントとして付けるとよいでしょう。

1-7.かっちりとまとめた大人のお団子

かっちりとまとめたお団子のヘアスタイルは、特に黒髪の方に似合うアレンジです。

お団子ヘアをかっちりとまとめることで、大人な雰囲気・モードな雰囲気が出ます。
夜会巻きスタイルなどが好きな方におすすめのアレンジです。

襟足の後れ毛や毛先で遊ぶことはせず、トップはシャープにまとめ、髪の面をきれいに仕上げましょう。
和風のかんざしなどを付ければ、より落ち着いた雰囲気を出すことができます。

2.成人式でお団子の髪型が似合う顔の形は?

お団子はさまざまなヘアアレンジができるため、どの顔の形にも似合う髪型です。
ただし、顔の形によって似合うアレンジが異なるため、自分の顔の形に合ったアレンジを選びましょう。

・丸顔
丸顔の方は、アップのお団子スタイルなどのトップにボリュームを作る縦長のシルエットが適しています。
前髪は斜めに流してシースルーバングを作り、おでこを強調しない髪型にすると丸顔が強調されません。

・面長
面長の場合、髪型をアップスタイルにして縦のラインを強調すると、面長が際立ってしまいます。
そのため、お団子にする場合はお団子の位置を低くしたり、ウェーブでラフさを出したりして顔の横にも髪の毛を足しましょう。

・ベース型
ベース型の方がお団子にする場合は、顔まわりに後れ毛を作ってフェイスラインをカバーする髪型が理想的です。
ハーフアップのお団子も、フェイスラインを隠すことができるためおすすめです。

・逆三角形
逆三角形の場合は、全てアップにしてしまうとあごのラインが強調されるため、顔まわりに後れ毛を出し、ハーフアップにするお団子が向いています。
また、お団子を低めにもってくることで柔らかなラインを出せるため、あごのシャープさをカバーすることが可能です。

3.成人式の髪型をお団子にするときのポイント

成人式の髪型をお団子にする場合はお団子の種類を決めるだけでなく、以下のポイントを押さえることも大切です。

・振袖とお団子のテイストを合わせる
振袖とお団子のテイストを合わせることで、より整った印象の振袖姿を作れます。

以下は、振袖の柄と似合うお団子の例です。

古典柄シックな髪色でレトロなお団子
エレガントな柄編み込み・シニヨンなどの華やかな印象があるお団子
レトロな柄前髪をポンパ風にしたお団子・かっちりしたお団子

振袖姿をより艶やかに彩るために、振袖に合ったお団子を選びましょう。

・色や柄に合う髪飾りを付ける
髪飾りも、お団子の雰囲気や振袖の色味に合わせて選びましょう。
以下は、振袖の柄と似合う髪飾りの例です。

古典柄和風のかんざし・つまみ細工の髪飾り
エレガントな柄華やかなビジューの髪飾り・パールなどの豪華な髪飾り
レトロな柄お花のようなレトロな髪飾り

ICHIKURA magazineではさまざまな振袖姿の写真を掲載しているため、髪飾りやヘアスタイルに迷った際はぜひ参考にしてください。

まとめ

振袖姿に適しているヘアスタイルには、さまざまな種類があります。
お団子の位置やアレンジ方法によって印象が変わり、かわいらしさ・華やかさ・大人っぽさなどの雰囲気を出すことが可能です。

また、顔の形や、振袖の柄によっても似合うお団子ヘアスタイルは異なります。
そのため、振袖の髪型でお団子を選ぶ際は、振袖のテイストや自分のなりたい雰囲気をあらかじめイメージすることが大切です。

ここまで紹介したことを参考に、ぜひ自分に合ったお団子ヘアスタイルを行い、思い出に残る成人式にしてくださいね。